中国(上海・北京・広州)や香港・台湾への国際宅配便はお任せください。
サイトマップ
会社概要
日本の営業所一覧
中国の営業所一覧
よくある質問[FAQ]
ホーム
サービス案内
初めてのお客様へ
発送の準備
梱包の仕方
お取引できない品目
中国通関について
出荷案内システム
集荷依頼システム
荷物の追跡システム
集荷エリア一覧
船便サービス
料金案内
料金設定について
日本→中国・香港・台湾へ
中国・香港・台湾→日本へ
日本→ベトナムへ
料金・配達日数一覧
燃料割増料金について
お客様サポート
お問い合わせ
資料請求
よくあるご質問
企業情報
日本の営業所一覧
中国の営業所一覧
個人情報保護方針について
国際宅配便約款
各種ご利用規約
採用情報
サイトマップ
ホーム
料金案内
日本から中国・香港・台湾へ送る
日本から中国・香港・台湾へ送る
重慶を基点として、北方にあたる地域は上海経由、南方にあたる地域は広州経由になります。
日本の集荷エリア・集荷時間については
お問い合わせ
ください。
日本から中国・香港・台湾への運送費、配達日数の目安はこちらをご覧下さい。
重量の計算方法
重量は、実重量と容積重量のいずれか大きい方を適用いたします。
最低重量は1kgとなります。0.1~0.9kgの貨物は全て1kgとして計算致します。
1kg超~20kg以下の貨物は『0.5kg』単位、20kg超の貨物は『1.0kg』単位で計算致します。
別途必要な費用について
関税・増値税・営業税・通関手数料などの税金(基本的に荷送人様払いとなります)
特別通関費
通関書類代行作成手数料
中国通関の際に税金が発生した場合は通関費用が発生いたします
中国通関について
航空機燃料割増金(Fuel Surcharge)
詳しくはこちら
郊外など都市中心部より離れた地域への配達は、別途料金および配達日数が更にかかる場合が
あります。
集配地域外のお客様におかれましては、5Kg以下の貨物の場合、別途国内運送費500円/件が
発生する場合があり、加えて本州以外の地域は別料金となることがあります。
責任限度については、当社の賠償規定に基づきます。詳細は
お問い合わせ
ください。
ご利用マニュアルはこちらから
集荷・出荷のお申し込み [初めての方]
梱包資材のご購入
採用方法はこちらから
Calendar Loading
塗りつぶしは中国の休日/
塗りつぶしは日本の休日
PAGE TOP